fc2ブログ


ECO

NPO法人UNIVERSAL環境カウンセラー協会(2006/8/4内閣総理大臣認証) 環境保全に関する取り組みや活動の支援や助言、協力、エコアクション21認証・登録の支援等環境保全に寄与する事を目的としています。


  地球温暖化防止キャンペーン
小田急町田駅前カリヨン広場にて11月18日

地球温暖化防止を呼びかけるキャンペーン(NPO法人UNIVERSAL環境カウンセラー協会主催)が行われます。
地球温暖化防止って??
先日某テレビ番組で2070年に北極の氷が全て解けてなくなるといっていました。 
そうしたら私たちの生活はどう変わるのか?
石油もあと40年だという説もあります。
生活の中で石油製品を数え上げたらきりがないほどです。
私は生きていないかもしれないけど、子供たちは様々な難題を抱え生きていかなければならないのです。
人事ではなく、もうすぐに生活が変わっていかざるを得ない状況になっているのに、燃費の悪い車をふかし、石油製品を無駄に使い続ける生活を続けてる日常を振り返り、人類の未来を考える必要があります。

小さなお子様にもわかるようなイベントを企画しています。
クイズ形式で楽しく勉強して、みんなの地球を守っていく意識を持ってもらいたいと考えています。
正解者には協力機関,企業からエコバックや携帯ストラップ、貯金箱やおもちゃなどが用意されています。

ISO14001エコアクション21といった企業向け相談窓口も設置されていますので、取得を考えている経営者や管理職の方はお気軽に声をかけてください。
また、ISOをとったものの企業内研修の費用でなやんでいませんか?
NPOならではの低価格での研修があります。

イベントでプレゼントされるECOバックは協力企業がUNIVERSAL環境カウンセラー協会のために企画されました。
デザインはプロのデザイナーやイラストレーターが環境に貢献する為に無償で協力しています。 
そして、企画、製作の全てに携わる人皆が営利を度外視して環境貢献のために協力し製作されました。
エコバックを使い、スーパーの袋をなくすとどれだけの効果があるのか? 
キャンペーンにきてみて確認してください!

身近な事でほんの少しでも環境に貢献しませんか?

デザインの募集は10月20日(明日)まで受け付けています。
問い合わせはsa-kato@npo-ueca.com

協力企業の募集もしています。
問い合わせは
NPO法人UNIVERSAL環境カウンセラー協会
スポンサーサイト



2006/10/19/Thu 11:33:08   環境/CM:0/TB:1/

new : eco検定・・・受験対策講座2007
MAIN
old : eco検定講習会会場
COMMENT
COMMENT POST
/
/
/
/



 
 内緒です♪

TRACK BACK
  この記事のURL:
   http://ueca.blog68.fc2.com/tb.php/3-0eaf1c50
環境カウンセラー環境カウンセラー(かんきょうかうんせらー)とは、環境省所管の国家資格である。環境省によれば、「市民活動や事業活動の中での環境保全に関する取組について豊富な実績や経験を有し、環境保全に取り組む市民団体や事業者等に対してきめ細かな助言を行うこ
2007/03/14(水) 07:04:07 | 環境に関する用語集
MAIN
copyright © 2006 ECO. All Rights Reserved.
Template by TAE-3rd☆テンプレート工房